猫の転嫁行動なのかな?

何か真剣にやっていると、
猫って邪魔してきますよね。

本人は邪魔するつもりはないのかも
しれませんが、

本読んでると広げた本の上に乗ってきたり、
テレビ見てるとモニターの真ん前に座って
顔を洗い始めたり、
お化粧してるとこちらが見ている
鏡の前に座ってみたり。

やりますよね。

今朝も真剣にパソコン仕事をしていると、
猫のここちゃんが当たり前のように
デスクに飛び乗って、
(こういうことって犬はしませんよね)
キーボードを通過しようとします。

変な文字がいっぱい打ち込まれちゃうので、
抱き上げて床におろすと、
「にゃ~~~ん」とか、かわいい声を出して
今度は無理やり膝に乗ってきます。

膝からまたキーボードに
上がろうとしたので、また抱き上げて床へ。

するとまた無理くり膝に上がってきて...

何度かこれを繰り返すと、
ここちゃんもいらいらしてきたようで、
なんと、私の足で爪かきを
するではありませんか。

あまりの痛さに
「やめてー」と少々大きな声を出すと、
一瞬ここちゃんの瞳孔が拡大しました。

かなりビビっている証拠なのですが、
さすが猫、動揺したそぶりは
一切見せず、優雅に私の足元を離れ、

気持ちよく眠っていた熟女シーズーいろはの
横へ行き、おもむろに猫パンチの応酬むかっむかっむかっ

連続でビンタしてました。
(いろは気づかず。さすが。)

ここちゃんの転嫁行動ってわかりやすくて、
今回はなんだか愛らしくさえ感じました。

(猫の転嫁行動がエスカレートすると、
飼主さんや他の同居動物が怪我をして
しまうようなケースもあるようです。)

続きはまた明日。

関連記事

  1. 肉球の匂いに酔いしれ、スリスリする猫

  2. 猫ちゃんの恋のシーズン

  3. 猫の日:4コマにゃんこ

  4. 犬or猫のアレルギーかも?出て行くのは娘なのか??

  5. シンクロするふたりの熟女

  6. 子猫ってなんであんなにかわいいんだろ

セミナー情報

最近のブログ

カレンダー

2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP