わんこの ウンチチェック!

先日、わんこのウンチんぐスタイルの
観察について書かせていただきました。
(その時の記事はこちら

今日はウンチ自体のチェックのお話。

ウンチチェック項目
① 量・太さ・硬さ
② 色
③ 匂い

まずは①量・太さ・硬さのお話をします。

ウンチって何かというと
食べたものの残りかすだけではなくて

食べたものの残りかす+腸内細菌
+腸の細胞がはがれたもの(+α)です。

この3つの要素がだいたい同じくらいの
量だといい感じのウンチです。
(半分くらいが腸内細菌の場合も)

腸の中にはすごくたくさんの腸内細菌が
住んでいて、これまたたくさんの種類の
酵素を作って消化を助けてくれています。

腸内細菌は善玉菌、悪玉菌、
日和見菌にざっくり分けることができますが
これらの菌がバランスを保ってくれていると
腸を健康に保てます。
(もちろん一番優位なのは
善玉菌がいいです)

ウンチの中にはこれらの腸内細菌の
死んでしまったもの、生きているものが
混ざっています。

量が少ないウンチは

腸内細菌が非常に少ない
・食べたものの絶対量が少ない
・消化管に何か問題がある
・運動不足
・ストレス
・ウンチを我慢することが多くて水分が
身体に吸収されてしまった
・繊維質の不足

などが考えられます。

この中の腸内細菌のことを考えてみます。

腸内細菌が少ないと
消化吸収がうまくいかないし
免疫その他の重要なことに
悪い影響が出ます。
腸内で多く作られるセロトニンの合成も
少なくなってしまいます。

いつも同じくらいの量を食べているのに
ウンチの量が減ってくるようなことが
あったら、要注意です。

善い腸内細菌がたくさんいてくれたら
よりよい腸内環境になり
健康を維持できますし
スルリと立派なウンチが出ます。

太さについても、細い絵の具をチューブから
出したようなヒョロヒョロのウンチが
続くようだと
・ウンチが細くならざるを得ないような
腸管内の問題や腸管を圧迫する原因がある
(会陰ヘルニア、腫瘍、
♂だったら前立腺肥大など)
・お腹や腸管の筋肉が弱っている

などが考えられます。

硬さは、ウンチを拾った時に
ギリギリ地面やシーツにくっつかない
くらいがちょうどいいと思います。
水分含量でいうと、だいたい80%くらい。

ウンチの中の水分が60%以下になると
すごく硬いウンチになってしまいます。

体内の水分が不足していたり
ウンチを長時間我慢していて
直腸内で水分が吸収されてしまい
ガチガチになってしまった状態。

水分が85%以上になると
柔らかすぎ(軟便)や水様便(下痢)に
なってしまいます。

ウンチからのメッセージを
見逃さないようにしましょう!

次は色と匂いについて書きますね。

続きはまた明日。

関連記事

  1. 雑種犬ほへと:繊細&虚弱男子

  2. 熟女シーズーいろはの悩み:引っかかるんです

  3. 熟女シーズーも納得の「復元ドライヤー」

  4. 居候ダックスちゃんの変化

  5. cafe KO-BA(藤沢市高倉)のご紹介

  6. 狂犬病に詳しくなってください!

セミナー情報

最近のブログ

カレンダー

2018年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
PAGE TOP