やる気満々なシニア犬。やっぱり「気」が大切。

皆さんにかわいがっていただいている
熟女シーズーいろは。
18歳8か月。

気合が半端ないです。

生きる「気」がみなぎっています。

おそらく、東洋医学でいうところの
「先天の精気」
→親から受け継ぎ、産まれ持った精で
腎に蓄えられている

もしっかりしていたのでしょう。

「後天の精気」
→取り入れた栄養物(水穀の精微)や
空気中の酸素(清気)の余剰分を
腎に蓄えたもの

を作り出す能力も長けているのかも
しれません。

それに加えて、人や他の動物から
「気」を吸い取る能力も
どうやら持っているようです。

ほへとの頭から充電中↓

よく食べ

よく眠り

よく歩き

何にでも興味津々

柔軟性

いろはの生を支え
精を得て蓄える能力は
いろは自身が作り出しています。

私はそれをサポートしているだけですが

たくさんのわんこ達がいろはのように
気に満ちた高齢期を送れるように
していきたいです。

人と犬のヒーリングホームそらは
シニア犬の「やる気」「元気」に満ちた
生活をサポートします。

(私の密かな夢は、20歳になったいろはに
振袖を着せて一緒に写真を撮ることです)

続きはまた明日。

関連記事

  1. わんこの生活環境改善に絶対必要な2つのこと

  2. 知ってるようで知らない、ウイルスと細菌の違い

  3. はまっちゃうし、勉強になる!藤田紘一郎先生の本

  4. ノミに詳しくなろう!

  5. フィラリアってどうやって感染するの? 知ってるようで知らな…

  6. 変態と思われてもやらずにはいられないこと!

セミナー情報

最近のブログ

カレンダー

2018年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
PAGE TOP