今日は藤沢駅近くのわんこも入れる
素敵なカフェDouble Doorsさんで
わんこのミニセミナーを開催しました。
ミニセミナーなので、話は約1時間。
食事や理学療法の話をしました。
話のあとは、わんこの身体を触らせてもらい
内臓の元気度チェックなどをしたり
飼主さんのお話をたくさん聞かせて
いただきました。
みなさんとてもとても真剣に
わんこのことを考えていて
「知りたい!」という気持ちが
とても強くて
あとからあとから質問が出てきて
嬉しかったです。
やはり、飼主さんと話すということが
重要だと改めて思いました。
飼主さんは病院まかせにするのではなく
自分でわんこに何かしてあげたいと
思っていることが多いです。
話すことで飼主さんの考え方や求めるもの
わんこへの思いが
だんだんわかってきます。
そうすると、そのわんこの生き方や
性格、求めるもの、必要なもの
やってあげられることも
だんだんわかってきます。
飼主さんがわんこの快適で
健康な生活ためにできることを
一緒に考えることが
獣医師として
私にできることだと思います。
わんこを想う飼主さんの気持ちを
大切にしていきたいです。
そして、次のセミナーで
またたくさんの飼主さんに出会うことや
わんこまみれになることが
とても楽しみです。
(食事について、グリーフケアについて
おうちでできるストレッチ運動についてなど
いろいろなテーマのセミナーや勉強会を
計画中です。)
続きはまた明日。