わんこのしつけに関するモヤモヤ。

ドッグトレーニングとかしつけとか
その方法は飼主さんや
トレーナーさんの考えによって
千差万別で

わんこの気質や体質や
飼主さんのライフスタイルによっても
異なってくると思います。

なので絶対的な正解ってないと思います。

私はわんこのしつけやトレーニングに関して
まったくの素人なのですが

今までたくさんのわんこと
暮らしてきて
わんこが自分より優位に立つとか
わんこに支配されるとか
わんこのことでものすごく困ったとか
そういう経験はありがたいことに
ありません。
(感じてないだけかもしれません)

一貫して思ってきたことは
わんこと人間は異なる種類だから
わんこの常識は人間の常識とは
異なるってこと。

良い子だと言われるわんこは
人間の認知においての良い子であって
もしかしたらわんことしての習性を
著しく曲げて人間に合わせているのかも
しれないということ。

悪い子だと言われるわんこは
人間の思うように行動しない子であって
もしかしたら単に犬らしい行動を
しているだけかもしれないし
人間の行いによって著しく人間への
信頼を欠いた結果である場合も
あるということ。
(生来の気質もあると思います)

でも、人間と暮らす上での
わんこの安心・安全を考えると
人間の常識に歩み寄ってもらう
必要もあるし。

でもわんこらしく生きてほしいから
あまり生活に制限を与えたくないし。

じゃあ、どうすればいいわけ?
なんて堂々巡り。

いまだ解決できないでいます。

わんこと話し合えたらいいのにな。


続きはまた明日。

関連記事

  1. 永遠の愛ってあると思いますか?

  2. 雑種犬ほへと、腰が抜けちゃった体験

  3. ラブラドールと石の思い出!

  4. なぜ咬まなくなったのか??

  5. わんこの散歩は何時がいい?

  6. 秘密のお散歩コース

セミナー情報

最近のブログ

カレンダー

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP