「シニア犬との快適な暮らし方」セミナーのお知らせ

シニア犬の健康管理について
不安を持っている飼主さんが
多いように感じます。

わんこは7歳を超えるとシニア期に入ると
言われていますが
平均寿命は13歳を超えており
シニア期がとても長いことになります。

そこで、セミナーの内容は
・シニア犬の身体の変化
・シニアになるとかかりやすくなる病気
・食事や運動で気を付けることや
取り組んでほしいこと
・食事・代謝・運動・心の関係
・飼主さんの心構え
・簡単にできるマッサージ方法など

獣医師として
何頭も介護をしてきた経験者として
超高齢犬の飼主として
様々な立場から
盛りだくさんの内容でお届けします。

わんこも飼主さんも
長いわんこのシニア期を
楽しく快適に過ごせるように
なっていただきたい!

そんな気持ちで行うセミナーです。

日程・場所が決まり次第お伝えいたします!


(この格好で熟睡中:熟女シーズー)

~出張セミナーのご案内~
詳しくはこちらをご覧ください↓
出張セミナーについてはこちら

関連記事

  1. 「シニア犬との快適な暮らし方」セミナー開催しました

  2. 第1回シニア犬パーティーを開催しました

  3. 熟女シーズーと一緒にお仕事

  4. 一番大切なのは飼主さんとの対話

  5. シニア犬との暮らし方講座vol.1「シニア期の体の変化」を開…

  6. オンライン講座:うちの子を元気にする「手作り犬ごはん」講座を…

セミナー情報

最近のブログ

カレンダー

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP