犬の夜鳴き:夜鳴きババアの出現

何日か前から、熟女シーズーの夜鳴きが
突然始まりました。

この小さく痩せた体のどこに
こんなパワーがあるのかというくらい
大きく、張りがあってよく通り
惚れ惚れするような声。
この夜鳴き、だいたい23時くらいから
3時くらいまで続きます。

マンションや住宅の密集地で
この夜鳴きが起こったら
ご近所への迷惑をまず考えなくてはならず
たくさんの飼主さんがお困りになって
いるのではないかと思います。

うちの周囲は竹林や畑しかないので
ご近所への心配はないのですが
ほかの犬たちや猫ちゃんは
寝不足の様子。

繊細で虚弱な雑種犬ほへとは
私が熟女シーズーのことばかり
やっているのと
居候ダックスちゃんが来たのと
夜鳴きが始まり夜に熟睡できないのとが
重なり、体調絶不調!

夜鳴きにはいろいろな原因が考えられます。

体のどこかに不調や痛みがある
お腹がすいている
おしっこ・うんちにいきたい
脳や心の問題
いわゆる認知症
などなど、様々。

熟女シーズーは19歳という高齢なので
どれもこれも当てはまりそうですね。

高齢になれば体中の関節が痛むし
思うように動けないから
おしっこ・うんちにも
自分の力で行かれないし
なんだかいつもお腹がすくし
やるせないですよねー。
夜鳴きもしたくなりますよ。

初、夜鳴きの夜は
1時間くらいあやしていたのですが
何か食べたら寝てくれるかも!と思い
ささみのペーストを作って
あげてみました。
すると、パワーアップしてしまい
さらに大音量で叫びだしました!
参った。

2日目は私が寝る1時間前に
取り分けておいた夜の食事を食べてもらい
いつも通り薄めたヨーグルトも
飲んでもらいました。
でもやはり夜鳴き。

それが何日か続きました。

昨晩、あることをしてみました。
熟女シーズーは自由に動ける頃は
私の右の足元にいつも寝ていました。

今はいろいろ心配なので
私と枕を並べて寝てもらっています。

で、昨晩は以前の位置
つまり私の右の足元に寝てもらったのです。

すると、夜鳴きなし!!

寝る場所が気にくわなかったのか?
偶然か??
わかりませんが、昨晩は犬たちも猫ちゃんも
私も久しぶりに熟睡できたのでした!

今夜はどうなるかわかりませんが
習慣というものは大切なのですね。

~出張セミナーのご案内~
様々なテーマで出張セミナーを行っています。
詳しくはこちらをご覧ください↓
出張セミナーについてはこちら

関連記事

  1. シニア犬へのマッサージ

  2. シニア犬のみんな、とにかく歩こう!

  3. 熟女シーズー、最近お気に入りの寝方

  4. シニア犬パーティー、プレ開催しました!

  5. シニア犬グッズの買い物!ベビー用品売り場でウキウキ。

  6. シーズーの保護犬ちゃん、正式譲渡となりました

セミナー情報

最近のブログ

カレンダー

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP