第1回シニア犬パーティーを開催しました

まずはシニア犬パーティーについて説明いたします。

<対象>
・自分のわんちゃんがシニアになると、どんな体の変化があり、そのように生活を改善していったらいいのか知りたい方
・現在シニア犬と生活していて、不安や心配、ストレスのある方
・シニア犬の介助・介護について、知識が欲しい方
・シニア犬のいる飼い主さんのお話を聞きたい方
・シニア犬のためのバランスボード、姿勢サポート製品等を試してみたい方
・車いすを試してみたい方

<内容>(その時々で異なります)
・飼い主さんどうしの情報交換・交流とシニア犬どうしの交流
・シニア犬介護についての勉強会
・シニア犬に多い病気についての勉強会
・ペットロスについての勉強会
・車イス・バランスボードの体験
・介護製品の体験

<日程・時間・料金>
・日程はホームページ・インスタ等でお知らせします
・所要時間約2時間
・料金 ¥2,000(税込)
・要予約(ホームページの「診察のお問い合わせ」から)
・募集人数 1~4名(シニア犬同伴でも、同伴しなくても可)
・シニア犬パーティー後の個別相談も承ります(要予約・料金別)

本日行った第1回めの勉強会テーマは
「シニア犬の体の変化」。
中医学の基本である陰陽五行学説の考え方により、
肝(肝臓)・心(心臓)・脾(消化機能全般)・
肺・腎(腎臓)が
加齢によりどのように変化していくかを
お話しました。

シニア犬パーティーは飼い主さん4名と
わんちゃん4頭までの少人数で行うので、
話の途中で疑問点を質問していただいたり、
飼い主さんからそれぞれのわんちゃんの
様子について聞くことができたり、
飼い主さんどうしの意見交換ができたり、
とてもよい時間になりました。

勉強会の後は、わんちゃんの姿勢をチェックし、
バランスボード、バランスボールを使って
そのわんちゃんに適した運動方法の
お話をしたり、
介護用品のお話をしたりしました。

わんちゃん達がとても楽しそうに
交流してくれて、ホッコリしました。

シニア犬の飼い主さんどうしの交流、
シニアわんちゃんどうしの交流が
とても大切だと改めて思いました。

次回開催は2019年11月30日(土)で
勉強会のテーマは
「ペットロスの不安」です。
こちらが現在満席になっておりますが、
12月以降も月1~3回のペースで行いますので
お気軽にご参加くださいね。

詳しくはシニア犬パーティーのページ
ご覧ください。

関連記事

  1. シニア犬との暮らし方講座vol.1「シニア期の体の変化」を開…

  2. 「Ruff-Ruff犬のからだと心の学校」の講座で講師をしま…

  3. シニア犬用トイレの工夫

  4. 熟女シーズーいろは流長生きの秘訣(その1)

  5. 最期の日まで自分の足で歩いてほしい

  6. 出張セミナー開催しました!!

セミナー情報

最近のブログ

カレンダー

2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP